ダサくてもありのままで行こう、世間でいう所のダメ人間かもしれない「ぐるけん」が成長していくブログ

ダサくったっていいじゃない?

ぐるけんのプロフィール

食品レビュー

「モンスターザドクターロッシ」を飲んでみた感想と評価!

投稿日:

どうもGURUKEN(ぐるけん)です。

今回はモンスターエナジーの新商品「モンスターTHA・DOCTORロッシ」を飲んでみた感想を書いていこうと思います。

 

 

エナジードリンク好きのぐるけんの心をくすぐるデザインです。

モンスターの新商品なんて一度は飲まなきゃアカン、ということで迷わず購入しました。

価格は他のモンスターエナジーシリーズと同じでした。

 

THEDOCTOR・名前の由来

 

まずはTHEDOCTORの名前の由来からご紹介します。

 

 

ここに名前に込めた想いみたいなものが書かれています。

ぐるけんからは少しだけ補足しておこうと思います。

 

バレンティーノ・ロッシとは?

 

バレンティーノ・ロッシはイタリア人のオートバイレーサーです。

 

ロードレース世界選手権参戦以来15年間で9度のワールドチャンピオンを獲得するなど、「史上最強のライダー」との呼声の高い選手。

 

そんなすごい選手とコラボしてこのモンスターエナジーは作られていたんですね。

オートバイレーサーに詳しくないぐるけんは「ロッシ」ってだれ?

ボクサーかな?なんて思いながら、このTHEDOCTORを飲んでいました。(すみません)

 

 

 

商品情報

 

 

写真が見にくいかもしれませんが、参考程度に載せておきます。

カフェインは大体を見積もって1本に124mgぐらい入ってますね。

モンスター飲むと目が冴えるイメージが強かったので、意外に少ないなと感じます。

 

他にも、アルギニン188mg、高麗人参291mg、カルニチン11mgぐらいが1本に含まれています。

あとは表示にないもので、成分表示にはガラナ、ビタミンC、ビタミンB類などが含まれているようです。

 

 

味の感想と評価

さっそく、飲んでみた感想です。

 

このモンスターエナジーTHEDOCTORはモンスターエナジー史上最も爽やかな味がしました。

レモンとオレンジの果汁が入っていて、柑橘系の味がします。ぐるけん的には好みの味でしたね。

 

緑のモンスターエナジーは1本飲み干すのが辛く感じるときがありますが、こちらはあっという間に飲み干せてしまう感じがしました。

また、オレンジのモンスターほど甘くなく、より複雑な味を感じました。(おそらくレモンも入っているからでしょうか?)

 

夏に向けて発売されただけあって、爽やかさといい完全に夏仕様のモンスターエナジーといっても良さそうです。

本当にがぶがぶ飲めてしまいますが、カフェインはしっかりと含まれているので飲みすぎには注意が必要ですね。

 

 

GURUKENポイント→85点

※GURUKENポイントとは100満点の「ダサくったっていいじゃない」独自の評価です。

 

なかなか好きな味で美味しかったです。

個人的にはオレンジのモンスターエナジーが1番好きなんですが、こちらも同じぐらい好きになりました。

もしかして夏限定ですかね?

とりあえず今年の夏はお世話になりそうです。

 

 

 







-食品レビュー

Copyright© ダサくったっていいじゃない? , 2023 All Rights Reserved.