おはようございます、こんにちは、こんばんは、GURUKEN(ぐるけん)です。
わたくしぐるけんは、このブログでも「トーク力をつけたいな」と何度も話していて、「トーク力向上への道」というカテゴリーも作っています。
その一環として最近は、お笑い芸人さんを参考にすることも多くなっています。
やっぱり、お笑い芸人さんの面白おかしく話す技術はすごいななんて思いながら、色々な芸人さんのトークなどを聞いて参考にしていました。
ただそんな中、最近はだんだんとお笑いの世界に惹かれ始めてしまっている自分に気づきました。
もしかしたら、お笑い芸人を目指してみたいという気持ちが湧いてきているのかもしれません。
自分でもまだよくわかりませんが、当初の目的であった「トーク力をつけたい」ということに加えて、「面白くなりたい」そんな気持ちが湧いてきていることだけは確かです。
最近は、しゃべりがうまくて面白い人に憧れを抱いています。
自分の中でのしゃべりがうまくて面白い人は、島田紳助さんだったり、松本人志さんだったりと芸人さんばかりが思い浮かぶので、お笑い芸人に対してちょっとした憧れを抱き始めているのかもしれません。
そんなこともあって、最近は漠然とお笑いの世界のことを調べていますが、想像以上に厳しい世界みたいですね。
とにかくほとんどが売れない世界ですし、最近はどんどん上が詰まっていっているのにも関わらず、吉本NSCなどの養成所の志望者はどんどん増えているみたいですね。(もはや売れない以前に、養成所に行ったからといって事務所に所属するのも簡単ではない)
売れない芸人さんは月収0円~数万円ぐらいしかなく、そんな芸人さんが大半を占めていて、多くの人がバイトをしながら極貧生活をしているようです。
最近は辞めるタイミングを失って、一度も売れないまま40代になってしまう芸人さんも多いようです。
そのようにテレビの世界はもちろん、劇場などでも上が詰まっているため、どんどん若手と呼ばれる年齢も上がってきているようですね。
芸歴15年で30代前半の人が、売れない若手扱いされていたりするのも、ザラにあるようです。
冷静になって、30代前半で芸人としての月収が数万円で、バイト生活が当たり前と考えると、かなりやばい世界だなと思います。
調べれば調べるほど、下の方の芸人さんは大変そうだなと思いました。
しかも売れていない芸人さんのネタやトークなどをたくさん見てみましたが、やっぱりただの素人と比べるとそこそこ面白いと感じました。(やっぱりクラスで一番面白い人とかが、全国から集まってくるのでしょうね)
これでも「全くもって売れない」という世界なので、決して軽い気持ちで目指すものではないと改めて感じましたね。
ぐるけんは、結構熱しやすくて冷めやすいタイプなので、とりあえずは自分自身の様子を見てみることにします。
ただ「トーク力をつけたいな」なんて言っている奴が、お笑い芸人になんかなれるのか?とも思いますし、今はただの憧れにしておきます。
もし本気で芸人さんを目指そうとなったら、ある程度安定した収入を持った上でチャレンジするのがいいのかなと思っています。
もしこのブログとか、ぐるけんが他にやっているネットショップのビジネスとかの収入が安定してきて、それでも「芸人になりたい」という気持ちがあったら、その時に改めて考えてみてもいいのかなと思います。
まあそんなのは一体どれくらい先の話しになるのか、見当もつきませんが(笑)
とりあえずは、当面の目標でもある「トーク力をつける」という一環として、少しお笑いの世界にも触れていこうと思っています。
最近は、誰か一緒に「一つのことに熱くなれる様な人」を探し求めているのかなとも感じています。
一緒に苦労しながら頑張る相方を見つけて、苦楽をともにしながら目標に向かって頑張る、もしかしたらそんなのに憧れがあるのかもしれません。
「お笑い芸人を目指してみたい」これが一時の気持ちなのかは、今の自分でも知る由はありませんが、時間がやがて教えてくれるはずです。
それまではとにかく、今やるべきことを自分なりに頑張っていかなくてはいけませんね。
ダメ人間はダメ人間なりの現実的な目標があります。
とりあえずは、今やっているバイトをしなくても安定して生活できるようになる。
これが当面の目標です。
まずは目の前のことを頑張ってみて、また時間が経った時に自分の心に問いかけてみたいと思います。
頑張っていきましょう!