おはようございます、こんにちは、こんばんは、「ダサくったっていいじゃない?」管理人のGURUKEN(ぐるけん)です。
ぐるけんは男ですが、いわゆる「パック」をやっていた時期がありました。
まさに安くてたくさん入っているという理由から、こちらのパックを使っていたと思います。
「パック」をしていた理由としては、別に「美容男子」とかそういうわけではありませんよ(笑)
学生時代に、少しだけ新聞配達のバイトをしていた時期があったんですが、その時に使っていました。
新聞配達のバイトは、肌にとってかなり過酷です。(ほとんど見たこともないですが、間違っても女の子はやっちゃダメだなと思います。)
バイクに乗っている間は、ずっと顔が風にさらされますし、雨の日には思いっきり雨水をくらいます。
特に冬場は、顔の肌が乾燥して「ぽさっと」した感じになってきて、「さすがにまずいな」と思いました。
それでとりあえず、パックをし始めることにしたのを覚えています。
「パック」を始める時は、何だか楽しそうだなと思っていましたが、実際にやってみると「かなり面倒くさい」というのが分かりましたね。
ただ「面倒くさかった」ですが、ぐるけんが使っていた安物でも、そこそこ効果があったのを覚えています。(乾燥に悩まされることが少なくなった)
それでも、新聞配達のバイトは基本毎日ありますから、そうなると「パック」も毎日しなくてはいけません。
正直、「かなりしんどかった」ですね。
新聞配達のバイトは仕事自体は楽しくて、時給もそこそこ良かったので、嫌ではなかったのですが、結局は「パック」を毎日するのが面倒くさくなり、肌がカサカサになるので辞めてしまいました(笑)
女の子が毎日「パック」をしているか知りませんし、そもそも「パック」というものは毎日するものなのかも分かりませんが、色々な意味で「女の子」って大変だなとは思いましたね。
ちなみに、新聞配達のバイトを辞めてからも、パックがかなり余っていましたので、辞めてからも週1ぐらいで少しずつやっていこうと思ったきり、一度もやっていませんw
よくよく考えたら、男に比べて女の子はやることが多すぎますね。
色々なことをするのが好きな人ならいいかもしれませんが、ぐるけんがこの性格のまま「女の子」で生まれていたら、大変なことになっていたかもしれません。
なにより、一番大変そうだなと思うのが、「シャンプー」と「ドライヤー」ですかね。
ぐるけんの場合は「短髪」ではありますが、少し髪の毛が伸びてくるだけでも「洗いずらいな」「乾かしずらいな」と思っています。
ぐるけんは一度も体験することはないかと思いますが、「ロングヘア」の人とかはどうしているのだろうか?と思ってしまいます。
そんな面倒くさがりなぐるけんですが、「男」としてはまあ人並みのことはしている方なのかもしれません。
とはいっても、毎日「洗顔」「化粧水」「乳液」をやっているぐらいですが。
ただ、たまに「またパックでもやろうかな」と思ったりもします。
しかしまた50枚入りとかを買ってしまうと、「無駄にする怖さ」があるので、踏みとどまっていますがw
「男」でも今や「美容」に気を使う人が増えている時代です。
今でも、「男がパック」というのは珍しいことではないのかもしれません。(女の人からみたらどういう印象を受けるのだろうか?)
ぐるけんも20代半ばになってきて、確かに昔より肌の違いを感じる気もします。
今からなんかしらやっておけば、まだ間に合うかなと思ったり、思わなかったりしますね。
何ともどうでもいいことをダラダラと書いてしまいました。
ただ言いたかったのでは、「女の子ってやっぱり色々大変だな」ということと、ぐるけんは性格的にも心底、「男に生まれておいて良かったな」ということです(笑)
性格はそう簡単には、変わりませんからね。(女の人をリスペクトしよう)
※最近は、毎日「髭を剃る」のが面倒くさいということから、本気で「髭の脱毛」を検討しているぐらいです。