ダサくてもありのままで行こう、世間でいう所のダメ人間かもしれない「ぐるけん」が成長していくブログ

ダサくったっていいじゃない?

ぐるけんのプロフィール

プロスピ

プロスピ監督モードプレイ日記に新展開!?

投稿日:

おはようございます、こんにちは、こんばんは、GURUKEN(ぐるけん)です。

 

このブログでプロスピのペナントレースを監督モードでプレイして、その様子を自己満足で日記にしていたりしていました。

 

そしてこの前、やっていたデータを誤って消してしまったため一度この企画は終了しました。

 

ただぐるけんはゲーム機のプロスピでのんびりとCPU相手に監督モードでプレーするのが好きなので、またプロスピやりたくなってきていました。(家でお酒飲みながらやるのが好きです)

 

ぐるけんはVitaやPS3は持っていなかったので、PSPシリーズのプロスピしか手元にありません。

なので手持ちのプロスピは2010、2011、2012、2013、2014となっていて、その中でも一番監督モードでプレーした時のゲームバランスが好きだった2012のプロスピでずっとプレーしていました。

 

最新版の2015(最新版とはいってももう古いですが)のプロスピをやってみたいと思いつつも、それだけのためにVitaやPS3を買うのもなと躊躇していました。

 

そんなこともあって、仕方ないからまた心機一転PSPのプロスピ2012で新しいデータを作って、また日記を書き始めようかなと思っていました。(正直やり過ぎて飽きがきていました)

 



 

 

しかしそんな中ぐるけんのPSPの身に悲劇が起こります...

 

ゲームを始めようとしていたら、ぐるけんが愛用していたPSPがそこそこの高さの机から落下してしまいました。

 

まあ落としたぐらいなら大丈夫だろうと起動してみると、なんとUMDが読み込めなくなってしまっていました。

実は今使っていたPSPは3代目PSP(ジェイソウルブラザーズ風)ですべて同じ症状で故障しています。

 

PSPはUMDが読み込めなくなる故障が多いのですかね?(それともぐるけんの扱い方が原因かも?)

3台とも電源は全然つくのですが、UMDを読み込めないのでゲームが出来ない状況です。

 

 

そんなトラブルもあり、せっかく心機一転新しいデータでプロスピを楽しもうと思ったのに出来なくなってしまいました。

 

どうしようかと思い、中古で安いPSP1000の本体辺りを買おうかなとも考えましたが、飽きているのでそこまでするほどでもないなと途方に暮れていました。

 

そんな中、ふとプロスピ2015の存在を思い出します。

どうせ新しいデータで日記を書き初めるなら、最新版のプロスピでプレーした方が良いだろうとも思い始めてきました。

 

ただ個人的には、携帯ゲーム機じゃないといちいちやる気にならない性格のため買うならVita一択なんですが、やはり価格が気になります。

 

プロ野球スピリッツ2015 - PS Vita

 

このVita版のプロスピ2015は最後の据え置き型のプロスピなので、中古でもプレミア価格で扱われています。(新品より高い値段ですね)

それに加えて、ぐるけんの場合はVitaの本体も買わなくてはいけないため、なかなかの出費になります。

 

でもやっぱり「プロスピ2015をやってみたいしな」と昨日から考え込んでいました。

 

 

そして今日、ぐるけんは決断しました。(大袈裟ですみません笑)

 

 

満を持して、Vitaの本体とプロスピ2015を購入することを決めて、先ほど注文してしまいました。

 

ぐるけんにとっては高い買い物ですが、最近忙しくて息抜きも出来ていなかったので、まあいいかなと自分にご褒美的な意味合いも込めて購入しました。

 

昨日あんなにも悩んでいたのとは打って変わって、今は届くのが待ち遠しいです。

ぐるけんも年をとったのか、最近はやりたいゲームがなかったり、ゲームでワクワクするなんてことはまずなかったですが、プロスピとドラクエだけは別です(笑)

 

そんなこんなでプロスピ2015をプレーすることが出来ることになったので、手元に届き次第このブログでまたプロスピ日記でも書いていこうかなと検討中です。

 

ほぼ自己満足の日記なのに加えて、結構古くなり始めたゲームですが、少数の方は日記を読んでくれたりしているようです。(やっぱり据え置き型のプロスピも根強い人気がありますね)

 

非常にありがたいことですね。

 

前回はぐるけんの不注意もあり、突然終了となってしまいましたので、プロスピ2015を買ってパワーアップした日記をお届けできればなと思います。

今までのPSPシリーズのプロスピは、持っているものすべて監督モードは相当やり込んでいるのでモチベーションも低かったのも事実です。

 

今回は念願のプロスピ2015を手に入れることとなりましたので、多少モチベーションも上がっています。

今までのかなり適当な自己満足日記よりは、マシな記事を書けるかもしれません。

 

自己満足で書くだけではなくて、見てくれている方も一緒に楽しめる様な書き方も模索していかないといけませんね。

少しは頑張ろうかなとも思います。

 

今まで、見ていてくれた少数の方はご期待ください!!

 

 

 







-プロスピ

Copyright© ダサくったっていいじゃない? , 2023 All Rights Reserved.