ダサくてもありのままで行こう、世間でいう所のダメ人間かもしれない「ぐるけん」が成長していくブログ

ダサくったっていいじゃない?

ぐるけんのプロフィール

プロスピ 野球

ロッテドラフト4位・『菅野剛士』のプロスピ能力を査定。

投稿日:

おはようございます、こんにちは、こんばんは、「ダサくったっていいじゃない?」管理人のGURUKEN(ぐるけん)です。

 

すでに各球団キャンプ入りを果たして、段々とプロ野球も盛り上がる季節になってきましたね。

 

2017年のドラフト会議も終了し、各球団の指名選手も出そろいましたので、当ブログでも指名を受けた選手たちをどんどん査定していけたらいいなと思っています。

目標としては、指名を受けた選手たち全員を査定して、プロスピ2018を自分で作れるところまでいけたらなと思っていますので、よろしくお願いします。

 

※すでに巨人・阪神・ソフトバンク・広島・横浜DeNA・楽天・日本ハム・中日・ヤクルトの査定終了は終了しています。

 

 

今回査定していくのは、ロッテからドラフト4位指名を受けた「菅野剛士」選手です。

すでにロッテと契約金・5000万、年棒1150万で仮契約を済ませていますね。

 

菅野選手は社会人でもトップクラスの打者で、ミート力と長打力をバランス良く兼ね備えた選手です。

大学時代は通算28二塁打を記録しており、これは六大学野球1位の記録でもあります。

 

走力はやや高めで、肩も強く守備もそこそこで、穴らしい穴はないタイプの選手かもしれないですね。

 

ただ逆に言えば、これといった絶対的な武器がないので、ここまで中々ドラフトで指名されなかったというのもあると思います。

 

ロッテからは1年目から即戦力として見られていると思いますし、バッティングはどれぐらいプロで通用するか個人的にも気になってはいます。

1年目から目立つ結果を残せれば、期待が出来そうですが、年齢からみても1年目にパッとしないようだと微妙な立ち位置の選手になってしまいそうではあります。

 

ルーキーイヤーから注目したい選手ですね。

 



 

 

菅野剛士

24歳 171㎝ 83kg 右投左打 外野手 5月6日 出身東京都

 

  • 右ミート E42
  • 左ミート F38
  • パワー D55
  • 走力 C61
  • 疲労回復 E48

 

守備

  • 右 E48
  • 中 F35
  • 左 E45
  • 捕球 E45
  • スローイング D51
  • 肩力 C62

 

特殊能力

  • 中弾道
  • インコース△1
  • 選球眼

 

菅野剛士選手の査定はこんな感じにしてみました。

 

打力については、ルーキーの中では高い方にあると思いますので、そこら辺を考慮して査定したつもりです。

走力に関しては、確かにそこそこ早いですが、プロではほとんど普通寄りになるのかなと思います。

 

守備に関しては、肩がビックリするほど強くはないが、やや強い方といった印象です。

本職としてライトを務めることが多かったようなので、そこのところも能力に反映しておきました。(大学途中まではレフトを守ることが多かったようですね)

 

 

特殊能力に関しては、「中弾道」以外は自由でいいかなと思っています。

 

「インコース△1」に関しては、内角のさばきに定評のあるようなのでつけてみました。

「選球眼」に関しても、大学時代・社会人時代共に出塁率が高めだったのでつけてみました。

 

いずれもルーキーということを考えると、未知数ではありますのでご自由にどうぞ。

 

 

こちらの査定はぐるけんの独断と偏見でやっていますので、その点だけご了承ください。

皆さんも自分なりの意見等を加えて、自分で納得できる「菅野剛士」選手をプロスピで作ってみてくださいね。

 

 

菅野選手はいい選手だとは思うのですが、プロレベルで考えると平凡な選手になってしまう可能性があるなと感じてしまいます。

打撃面が現状どれぐらい通用するかで変わってきますが、あと少しずつでも全てのレベルアップを目指してもらいたいですね。

 

何となくの勝手なイメージですが、菅野選手が全体的にレベルアップをして、上手くプロで活躍できたとしたら、巨人・長野久義選手のようなタイプになるのではないかなと予測しています。

ルーキーとしては若くはない選手なので、1年目から注目したい選手ですね。

 







-プロスピ, 野球

Copyright© ダサくったっていいじゃない? , 2023 All Rights Reserved.