おはようございます、こんにちは、こんばんは、GURUKEN(ぐるけん)です。
最近ぐるけんは「ナルト」に若干ハマりつつあります。
今更感がかなり強いのですが、第1話から観ています。
今まで人気のあるアニメだとは知っていましたが、観たことはありませんでした。
観たことがないというか、正確には見る気がなかったという方が正しいかもしれません。
正直、何となくあんまり面白くなさそうだなと思っていました。
まあ食わず嫌い状態だった訳です。
ぐるけんはそんなにアニメを見る方ではないですが、ワンピースやドラゴンボールなど超人気アニメはどちらも大好きです。
今思えば、この2つが好きなのに、なぜナルトはしっかりと観たことがなかったのかなと自分でも思います。
ナルトを見始めたきっかけは、たまたまアマゾンプライムビデオに追加されていて、試しに観てみたのが始まりでした。
それにしてもアマゾンプライム会員は凄すぎますね。
プライムビデオは、下手な民放テレビより全然面白いオリジナル番組もたくさんありますし、映画やアニメ、ドラマなどもどんどんラインナップが増えています。
さらに最近になってkindleの本やマンガ、雑誌などが読み放題になるサービスも始まったみたいですね。
これで年会費3900円のみってAmazonは本当に太っ腹すぎますね。
その内年会費が上がるんじゃないかと逆にひやひやしますよ。
少し話が脱線してしまいましたが、今回ぐるけんが言いたかったのは、「今自分はナルトにハマっています」ということではないです。
まあどうでもいい、緩い日記的な記事を書きたいと思ったことは確かですが、今回ナルトにハマって感じたことを書きたいなと思って、この記事を書き始めました。
ナルトにハマって思ったことは、「やっぱり食わず嫌いは良くない」ということと、「やっぱり人気なものには理由」があるんだなということです。
まあごく普通のことをいっていますが、普通のことだからこそ今回改めて感じましたね。
ぐるけんは今まで、何となくナルトは面白くなさそうだからという決めつけで、1度もみたことがありませんでした。
それがどうでしょうか?
今回それとなく一口(第一話)食べただけ(観ただけ)で、考えが180度変わりました。
人間ってそれとなく、自分で思い込んでいることや、固定観念みたいなものが大人になればなるほど増えていくと思います。
だけどそれってめちゃくちゃ勿体無いことだなと、今回思わされましたね。
人間関係とかでもそうだと思います。
何となく、見た目や遠目からの振る舞いを見ただけで、好き嫌いを判断しないようにしないといけないなと思いましたね。
もしかしたらせっかくの出会いを逃してしまうかもしれないですもんね。
もちろん自分自身では、偏った考えや人の見方をしているつもりは微塵もなかったわけですが、今回のナルトへの偏見に気づいていなかった自分に気づいて、人って気づかないうちに勝手な偏見みたいなものを持ってしまっているのかなと思いました
もしかしたら、色々なことを決めつけで見逃していて、損をしているかもしれませんね。
それと、やっぱり人気のあるものにはそれなりの理由があるんだなということも改めて思いました。
人気なのは知っていたけど、面白くなさそうと決めつけていた「ナルト」ですが、観てみたらめちゃくちゃ面白かったです。
やっぱり人気なだけあって、ちゃんと面白んだなと思いました。
それなりに人気のあるものにはいいものが多い、考えてみれば当たり前ですね。
ただ、いくらいいものでも、やっぱりしっかりと知ってもらわなくてはいけないわけです。
今回のぐるけんのように、しっかりと知らないがゆえにハマらないという人もたくさんいるんでしょうね。
そういう意味ではブログを書くということもそうだと思います。
いくらいい記事を一生懸命書いても、見てくれる人がいないと何の意味も持たないわけです。
このブログも、ぐるけんなりには一生懸命書いているつもりでも、まだまだなのは自覚しています。
でもいつかいい記事がたくさん書けるぐらいまで、自分のレベルが上がっても、見てくれる人がいなければ意味はないんだなと当たり前のことを思いました。
そんなこともあって毎日記事を書くのはもちろんですが、全然勉強していないSEOとかにも少し手をつけて勉強してみようかなと思いました。
まあ、今はナルトにハマってどんどん続きが見たくなっているので、当分ダメそうですが(笑)
一体どれくらいみれば、全部見れるのだろうか...
ワンピースの時も思いましたが、それでも面白ければ全部見れてしまうからすごいです。
しばらくはお金を使わず、家でゆっくりと過ごす日々を過ごしたいと思います。
アマゾンプライム会員さまさまですね。