ダサくてもありのままで行こう、世間でいう所のダメ人間かもしれない「ぐるけん」が成長していくブログ

ダサくったっていいじゃない?

ぐるけんのプロフィール

脱草食系男子への道

今年もクリぼっちなのか。~ぐるけん脱草食系男子への道~

投稿日:

おはようございます、こんにちは、こんばんは、GURUKEN(ぐるけん)です。

 

今年も始まったと思ったらもう折り返しが過ぎ、すでに9月ですね。



 

ぐるけんにとっては、ただつらいだけの「苦しみマス」ことクリスマスが3ヶ月ちょっとに迫ってきます。

当然のごとく、今年も彼女が出来る気配は全くありません(笑)

 

11月ぐらいから地元の駅もイルミネーションとかやりだして、鬱陶しいですよねw

モテない草食系男子のぐるけんには、無縁のイベントです。

 

しかし、前回このブログで「草食系男子という名の甘え」という記事を書きまして、徐々に頑張っていこうと決意したばかりです。

彼女が最後にできたのは4年以上も前の話しです。

 

完全に恋愛ニートな訳ですが、少しずつ頑張らばらなくてはという気持ちはあるのです。

 

そして、ここ最近久しぶりに「気になる人」が出来ました。

「気になる人」といっても、本当に顔の知っている程度の人です。

 

それでも「気になる人」が出来たのも、4年ぶりぐらいかもしれません。

 

その「気になる人」は、ぐるけんのアルバイト先で違う部門で働いている人です。

違う部門なので会う機会もほとんどなく、距離を縮めるのが難しいのが悩みどころです。

 

恐らく、行ける人は仕事で接点がなくても、どんどん話しかけて距離を縮められるんだろうなと思います。

ただぐるけんもダメダメながら、少しは「脱草食系男子への道」を歩き始めました。

 

今までのぐるけんなら、絶対に話しかけることは出来ないのですが、現在は挨拶ぐらいは交わせるようになりました。(違う部門なので、会っても挨拶してこない人がほとんどです)

たったそれだけですが、ちょっとした進歩だと思っていますw

 

今までのぐるけんからしたら、「気になる人」が出来ただけでも進歩かもしれないですね。

 

ただここからはさすが、ぐるけんです。

全く前に進めずに、実は数か月を経過しています。

 

そしてこの時期になり、今年も安定の「クリぼっち」かと確信している始末です(笑)

それでも少しずつ頑張っていくしかないかなと思っています。

 

やっぱりまずはもう少し、自分に自信を持てるようにならないといけませんね。

恋愛面の経験が少なすぎて、恋愛のことになると急に自信がなくなってしまうんですよね。

 

それで、後回しにしてさらに歳をとり、余計に恋愛経験が少ないと恥ずかしい年齢が近づいてくる悪循環ですね。

 

昔はダメだったけど、最近は気になっていない女の子とは割と普通に話せていたので、「気になる子」相手でもいけるかなと思ってましたが、ダメそうでした。

それでもわずかながらに進歩していることは確かなはずです。

 

あとは最近気づいた、自分の理想が高い説も少し考えを改めてみようかな...

確かに、今回ぐるけんが気になっている子もかなりルックスがいい子なんですよね。

 

今までのぐるけんを振り返ると、理想が高くてせっかく相手から寄ってきてくれたりしたわずかなチャンスを不意にするくせに、理想を満たす人が現れると「自分と釣り合わない」と思ってしまい、話しかける事すら出来ない始末です。

これじゃあ当たり前に彼女は出来ませんよね(笑)

 

今回もその癖を発揮して、上手く行くことはなさそうですが、ダメもとで自分のできるとこまで頑張って、経験を積ませてもらおうと思います。

あ、ぐるけんの行けるとこまでとは、挨拶しか出来ない今から、何とか世間話しできるぐらいに持っていくことですよw

 

それすら、真の「臆病系男子」にはハードルが高いのです。

 

ぐるけんは今年のクリスマスも一人で飲もうと思います...(覚悟は決まっていますw)

 

皆さんも各々のクリスマスに向けて動き出してみて下さい。

同志の皆さんがいれば、健闘を祈ります。

 







-脱草食系男子への道

Copyright© ダサくったっていいじゃない? , 2023 All Rights Reserved.