おはようございます、こんにちは、こんばんは、GURUKEN(ぐるけん)です。
今回はお酒好きなぐるけんが普段愛用している、コスパ最高の肝臓エキスサプリメントを紹介しようと思います。
そのおすすめの肝臓エキスサプリメントとはこちらの「ファインしじみ・ウコン・肝臓エキス」です。
こちらは価格と配合量で考えても本当におすすめです。
こちらの価格は1袋たったの619円です。(2017年9月4日現在)
コンビニで売っているヘパリーゼたった2本分の値段ぐらいです。
配合成分も619円とは思えない充実ぶりです。
Amazonの商品説明では2017年9月4日現在、間違いの配合量が書かれていましたので一応正しい配合量を写真でアップしました。(見にくくてすみません)
一応文字にもして書いておきますね。
1日3~6粒目安
- 肝臓水解物(肝臓エキス)300mg~600mg
- しじみエキス末 50mg~100mg
- クルクミン 30mg~60mg
- オルニチン 13mg~26mg
- ビタミンB1 1mg~2mg
- ビタミンB2 1.1mg~2.2mg
- ビタミンB6 1mg~2mg
- 亜鉛 7mg~14mg
この配合量の充実ぶりはすごくないですか?
こちらは1袋90粒入りですので、1日3粒なら30日分、1日6粒飲んでも15日分あります。
3粒なら1日あたり約20円、6粒でも1日あたり約40円とコスパも最高にいいです。
この価格なら肝臓エキスの配合量だけでも満足ですが、他にもしじみエキスやらクルクミンやらオルニチンやらビタミンB類やら亜鉛やらが入っているのは本当にすごいと思います。
正直、Amazonに出品されている時点で手数料をとられているはずですし、どうやって利益を出しているのか気になります。
ちなみにこのすごさにピンとこない人もいると思いますので、参考程度に似たようなドリンクの配合量を比較してみます。
コンビニで売られている、「ヘパリーゼハイパー」で比べてみると。
1本あたり
- 肝臓エキス 120mg
- ウコンエキス 54mg
- ビタミンB2 3mg
- ビタミンB 5mg
- ナイアシン 12mg
ちなみに価格は1本350円ぐらいです。
配合量と価格を見てもらうと、「ファインの肝臓エキス」どれくらい優れているか分かります。
もう一つの定番ドリンク「ウコンの力」を見てみると
1本あたり
- クルクミン 30mg
- ビタミンB2 3mg
- ナイアシン 14mg
- ビタミンB1 3mg
- ビタミンB6 3mg
- リン 3.1mg
- カリウム 46mg
- 鉄 0.10mg
価格は確か、コンビニで200円しないぐらいだった気がします。
これを見ると分かりますが、「ファインの肝臓エキス」は「ヘパリーゼハイパー」と「ウコンの力」のいいとこどりをしている感じですね。
あとはお酒を飲むと消費されるといわれている「亜鉛」もたっぷりと含まれているのはすごいなと思います。
6粒飲むと14mgも含まれていますので、単体の亜鉛サプリ並みに含まれています。
単体の亜鉛サプリ並みに亜鉛が含まれてこの価格はどうかしていると思いますw
普段は飲み会前に必ずドリンクを飲んでいましたが、こちらのサプリメントに切り替えてからは本当に節約になっています。
1回3粒でもドリンク以上の効果を発揮する配合量なので、そう考えると1回約20円は安すぎますね。
ぐるけんは安いので1回6粒飲んじゃってます。
まず飲み会前に3粒飲んで、飲み会後に3粒飲むようにすると次の日が全然楽になります。
6粒飲むと肝臓エキスなんて「ヘパリーゼハイパー」5本分ですからね(笑)
6粒で多めに飲んでも1袋に15回分も入っていますので、いちいちコンビニでドリンクを買う手間も省けますし、本当におすすめです。
かれこれ、ぐるけんもすでに4袋目を購入しています。
本当に満足度の高い商品なので、いつもドリンクを愛飲している方もぜひ試してみてはいかがでしょうか。
ちなみにAmazonプライム会員だとすぐに届けてくれるので、プライム会員に入っている方ならより便利に感じると思いますよ。