ダサくてもありのままで行こう、世間でいう所のダメ人間かもしれない「ぐるけん」が成長していくブログ

ダサくったっていいじゃない?

ぐるけんのプロフィール

プロ野球 野球

新外国人2017通信簿「阪神、ヤクルト、中日編」

投稿日:

おはようございます、こんにちは、こんばんは、GURUKEN(ぐるけん)です。

 

今回はぐるけんが独断で新外国人の通信簿をつけていこうと思います。

まだシーズン途中ではありますが、大体新外国人の明暗は分かれてきましたね。

 

8月31日終了時時点の成績をもとに評価していきますのでよろしくお願いします。

今回は阪神、ヤクルト、中日の3球団の新外国人選手をS~Eまでの評価で判定していこうと思います。

 

 



 

阪神新外国人の通信簿

 

メンデス 27歳 年棒7500万 通信簿評価→「E」

登板8 0勝0敗1H 防6.52 投球回9回2/3

 

チャンスがあまり貰えていないとはいえ、ほとんど戦力になれていません。

そこそこの年棒にたいしてこの働きでは、最低評価の「E」をつけるほかない。

2軍では活躍しているようですが、メンドーサが加入した今、もうチャンスすらないかもしれません。

 

 

キャンベル 30歳 年棒7000万 通信簿評価→「D」

21試合 打率.191 打席54 1本5打点0盗塁 9安打 得点圏打率.231 OPS.594

 

キャンベルは使い続ければ、もう少し結果を出せそうな気もしますが、現在はロジャースの加入により構想外状態です。

個人的には春のキャンプでのケガがなければ、違った結果になったかもしれないなと思います。

それにしても去年のヘイグといい、金本監督は外国人野手の見切りが早いですね。

 

 

ロジャース 29歳 年棒3300万 通信簿評価→「C」

33試合 打率.248 打席126 4本21打点0盗塁 27安打 得点圏打率.324 OPS.755

 

外国人選手として、及第点の活躍をしている印象。

途中加入の外国人の中では当たりの部類に入ると思います。

 

ただ来シーズンの再契約は現時点では微妙ですね。

今後の活躍に期待したいと思います。

 

 

ヤクルト新外国人の通信簿

 

ブキャナン 28歳 年棒8800万 通信簿評価→「B」

先発23 防3.51 6勝12敗 QS15 投球回148回2/3

 

勝ちに恵まれていないが、ローテーションを守りながらそこそこの投球を続けています。

来シーズンの再契約もありそう。

 

 

オーレンドルフ 35歳 年棒1億7600万 通信簿評価→「E」

先発4 防5.50 0勝1敗 QS2 投球回18

 

メジャーでの働きから、セットアッパーやクローザーで活躍できそうな感じがありましたが、本人が先発を希望してヤクルトに加入したとの報道がありました。

実は巨人もカミネロ獲得の前にメジャーでの実績からセットアッパー、クローザー候補として獲得しようとしているとの報道が去年ありました。

 

結局は本人が先発起用を希望して交渉決裂となったらしいです。

それだけ複数の球団に期待されるなど、開幕前の期待値は高かったですがここまで全く戦力になれていません。

メジャーやAAAの成績だけでは活躍するか分からない、これが外国人補強の難しさですね。

 

 

ギルメット 30歳 年棒6700万 通信簿評価→「C」

24登板 防4.35 0勝1敗2H 投球回31

 

何とも言えない微妙な成績を残しています。

リリーフとしても勝ちパターンでの起用でもなく、元々ヤクルトの評価でも保険外国人扱いだった思います。

 

 

リベロ 29歳 年棒2000万 通信簿評価→「C」

33試合 打率.252 打席134 6本18打点0盗塁 32安打 得点圏打率.256 OPS.748

 

途中加入ながらそこそこの成績を残しています。

年棒も安くていい補強だと思います。

 

個人的には来年も契約してもらいたいですね。

来年全くダメになるか、化けるかのどちらかになる気がします。

 

 

グリーン 28歳 年棒5000万 通信簿評価→「D」

25試合 打率.194 打席81 2本8打点0盗塁 14安打 得点圏打率.313 OPS.590

 

非常に中途半端な成績のまま、チャンスをもらえなくなってしまいました。

来年の再契約はなさそうです。

 

 

中日新外国人の通信簿

 

ゲレーロ 30歳 年棒1億5000万 通信簿評価→「S」

114試合 打率.274 打席448 32本78打点0盗塁 113安打 得点圏打率.271 OPS.901

 

今シーズンの新外国人で最も成功している一人だと思います。

本拠地がナゴヤドームながら32本のホームランを放ち、現在はセリーグのホームラン王です。

 

来シーズンは色々な球団が狙っているとの噂もありますし、どこまでホームランを伸ばせるかと、来シーズンどこでプレーするかに注目したいと思います。

 

 

アラウホ 26歳 年棒→8000万 通信簿評価→「E」

4登板 防8.31 1勝0敗 投球回4回1/3

 

出場機会が与えられていないため、評価しにくいですが、年棒も考慮すると現時点では「E」になります。

今後フル回転で活躍したとしても、残り試合と年棒を考えると釣り合わない気がします。

あと関係ないですが名前が面白いですw

 

 

ロンドン 29歳 年棒5000万 通信簿評価→「E」

4登板 防5.76 0勝0敗 投球回4回2/3

 

こちらもチャンスが全然与えられていない選手です。

もう少し観てみたい気もしますが、元々中日の期待値自体が低そうです。

 







-プロ野球, 野球

Copyright© ダサくったっていいじゃない? , 2023 All Rights Reserved.