ダサくてもありのままで行こう、世間でいう所のダメ人間かもしれない「ぐるけん」が成長していくブログ

ダサくったっていいじゃない?

ぐるけんのプロフィール

プロスピ 野球

日本ハムドラフト3位・『田中瑛斗』のプロスピ能力を査定。

投稿日:

おはようございます、こんにちは、こんばんは、「ダサくったっていいじゃない?」管理人のGURUKEN(ぐるけん)です。

 

2017年のドラフト会議も終了し、指名を受けた選手たちが仮契約を済ませましたね。

 

各球団の指名選手も出そろいましたので、当ブログでも指名を受けた選手たちをどんどん査定していけたらいいなと思っています。

目標としては、指名を受けた選手たち全員を査定して、プロスピ2018を自分で作れるところまでいけたらなと思っていますので、よろしくお願いします。

 

※すでに巨人・阪神・ソフトバンク・広島・横浜DeNA・楽天の査定は終了しています。

 

 

今回査定していくのは、日本ハムからドラフト3位指名を受けた「田中瑛斗」選手です。

すでに日本ハムと契約金4500万・年棒540万で仮契約を済ませています。

 

田中選手は高校生投手ながら、149キロのストレートに加えて、多彩な変化球を操ることの出来る将来性抜群の投手です。

 

甲子園の出場経験はありませんが、プロからの注目度は高い選手でした。

3年夏の地方大会では、10球団のスカウトが集結するなど将来性が評価されていて、同世代の投手の中でも高い評価を受けていますね。

 

現状は身体も細く、まだまだこれからという印象ですが、これから体が出来上がっていけば一気にレベルアップ出来そうな気がしています。

 

数年間、2軍で体作りをしっかりとやれば、150キロ以上出るようになるのは確実かなと思いますので、多彩な変化球の1つ1つの精度を上げていければ、将来的にはローテーションの中心を張れるような選手になれるのではないかなと期待しています。

 

特に、育成に定評のある日本ハムに指名を受けましたし、意外と早く出てこられるといいなと楽しみにしています。

 

それにしても、今年の日本ハムのドラフトは素晴らしい指名ばかりで羨ましいですね。

田中選手には、同い年で同期になる清宮幸太郎選手に負けないぐらいの選手になってもらいたいですね。

 



 

 

田中瑛斗

18歳 184㎝ 70kg 右投左打 投手 7月13日 出身大分県

 

適正

  • 先発 ◎
  • 中継ぎ △

 

  • 球速 149キロ
  • スタミナ D53
  • 疲労回復 E42

 

球種

  • ストレート EE
  • ツーシームファスト FF
  • スライダー EE3
  • カットボール EF2
  • カーブ EE2
  • チェンジアップ EE3
  • 縦スライダー EF2

 

特殊能力

  • なし

 

 

田中瑛斗選手の査定はこんな感じにしてみました。

 

甲子園の予選で2試合連続で11イニングを投げ抜いたりしていましたので、気持ちスタミナを高めにしました。(ぐるけんの中の高卒投手の基準は、平均D50ぐらいのイメージです)

疲労回復も自分の中では、気持ち色をつけておきました。

 

球種のところは、全て同じような数字になりましたが、ぐるけん的にはこんな感じかなと思っています。

変化球では、スライダーとチェンジアップがいいなという印象がありましたので、少しだけ能力に反映しておきました。

 

プロのスカウトの評価でも、チェンジアップを投げても、しっかりと腕を振れているとの評価もありましたね。

今のところは良くも悪くも、ストレートを含めてどの球種もそこそこだなという感じですかね?

 

特殊能力については、特に該当しそうなものがなかったので「なし」にしました。

一応、夏の大会では3者連続で四球を出し、失点する場面がありましたが、それは2試合連続11イニングを投げた時の2試合目で、疲れもあったのかなという印象です。

 

確かにそこそこ四球を出していますので、お好みで特殊能力に「四球」を加えてもいいかもしれませんね。

皆さんの判断でご自由にどうぞ。

 

 

こちらの査定はぐるけんの独断と偏見でやっていますので、その点だけご了承くださいね。

皆さんも自分なりの意見等を加えて、自分で納得できる「田中瑛斗」選手をプロスピで作ってみてください。

 

 

個人的には、将来的にいい投手になるのではと楽しみにしている選手です。

蓋を開けてみれば、同世代ナンバーワン投手に成長している可能性もあるかなとも期待しています。

 

高卒選手はどうなるか分からない所もありますが、日本ハムの育成力に賭けてみましょうか。

日本ハムなら、1年目から2軍ではどんどんチャンスを与えている印象がありますし、2軍の結果をチェックしつつ、1軍で見れるのを楽しみに待ちたいと思います。

 







-プロスピ, 野球

Copyright© ダサくったっていいじゃない? , 2023 All Rights Reserved.