おはようございます、こんにちは、こんばんは、GURUKEN(ぐるけん)です。
すべての野球ファンが、動向を気にしていたといってもいい清宮幸太郎選手ですが、先日プロ入りを表明しましたね。
ぐるけんも清宮選手が1年生の時から注目していましたが、まさかのプロ入り表明に意表をつかれました。
ぐるけん的には大学に進学するのかなと思っていましたから、素直にプロ入りを嬉しく思っています。
清宮選手クラスなら、絶対に高卒でプロ入りした方がいいと思っていましたから。
清宮選手がプロ入りを表明したことで、すでにドラフト1位指名宣言をする球団も多数表れていますね。
今のところは特にヤクルト、阪神、ソフトバンク、日本ハムが熱心だとのことです。
それにしても日本ハムのドラフト戦略は徹底してるなと毎年思います。
とにかくその年の目玉を指名する、こんな球団は応援していて楽しいだろうなと少し羨ましく思っています。
ぐるけんは巨人ファンなので、もちろん巨人に来てほしい気持ちが強いです。
今の巨人は阿部選手もいつ引退してもおかしくない状況ですし、清宮選手を必要としている球団の一つだと思います。
ここまで注目度があるスター候補は、何年かに1人しかいないので、せめてセリーグに来てもらいたいなというのが本音です。
毎年なぜか、いい選手がパリーグに行ってしまう傾向がありますからね。
でもDHがある分、パリーグに行った方が清宮選手にとっては早く試合に出れるチャンスがあるのが難しい所ですね。
しかし、将来はメジャー思考が強いとのことなので、DHだけではかなり厳しいと思います。
個人的な意見としては、ファーストしか守れなくてもメジャーでは厳しいのかなと思いますし、一度プロに入ってからサードやレフト辺りの練習をしてみてもらいたいですね。
一部報道では、メジャー思考が強いのでポスティング移籍ができる球団を希望しているとありましたね。(一応、清宮選手自身は12球団OK発言はしています)
そうなってくると、巨人はポスティング移籍を認めていませんから厳しくなるのかなと思っています。
まだ可能性として、ポスティング移籍を認めない球団に指名された場合は、大学に進学するなどの選択肢は清宮選手にもありますからね。
いちファンとしては、気持ちは分かりますが、「ポスティング移籍を認めない」などと古いことをいっていないで、臨機応変にしてもらいたいなとは思っています。
確かに基本的には認めない方針に賛成でもありますが、本人と話し合って、例えばFAより先に50本のホームランを打ったら、ポスティング移籍を特例で認めるなどしてもらいたいものです。
まだ巨人が清宮選手を指名するかは分かりませんが、個人的には外してもいいから清宮選手の指名に行ってもらいたいですね。(チーム事情的にも必要だと思いますし)
巨人も長く高卒選手が出てきていませんし、ここまでのスター候補をみすみす逃すようなまねだけはしてもらいたくないですよね。
ただ巨人はポスティング移籍の件もありますし、指名の有無もはっきりしていません。
その点ライバル球団にはなりますが、阪神に入るのも面白いのかなとか思ったりしてしまいます。
聞くところによると、清宮選手自身は阪神ファンで、お父さんも熱心な阪神ファンらしいですね。
阪神はポスティング移籍も認めるとしている球団ですし、清宮選手の希望にも合います。
もちろん巨人ファンとしては、巨人でスター選手になってもらうのが一番ですが、ここまでのスター候補なら、やっぱり巨人か阪神のどちらかに来てくれたら、球界全体が盛り上がるのかなと思います。
でもあの松井秀喜選手も阪神ファンから巨人入りしましたし、清宮選手にも同じような道を歩んで行ってもらいたいなと思います。
個人的には、もう松井選手も戻ってくる気はあまりなさそうなので、清宮選手が指名出来たら55番をあげてもいいんじゃないかなと思っています。
そして、松井選手のようにいつかメジャーに羽ばたいていく、それでいいじゃないかと思います。
巨人側も特例として、FA前に50本のホームランを打ったら、次の年にポスティング移籍を認めるなどの条件を、しっかりと明言してあげて欲しいですね。
とにかく清宮選手のプロ入り表明で、今年のドラフトが一気に楽しみになったことは確かです。
今の選手はメジャー思考が強い選手が多いですし、これからも増えてくると思います。
今回の清宮選手の件は、巨人の古い体質を変えるチャンスではないでしょうか?
巨人も一定の条件を付けるなどして、ポスティング移籍を認めるようにしていかないと、これからのドラフトがどんどん厳しくなっていくかもしれないですからね。
今や巨人というブランドも落ちていますし、巨人からの指名しか受け付けないといった選手はほとんどいません。
今のドラフト候補選手にとっては、巨人は単なる1球団でしかないのです。
球団側も現実を受け止めて、しっかりとやってもらいたいものです。
巨人ファンとしては、その点についても注目して、今年のドラフトを見守ろうと思います。
とにかく、清宮選手を指名しないといったつまらないオチだけは辞めてくれと願うばかりです。