おはようございます、こんにちは、こんばんは、「ダサくったっていいじゃない」管理人のぐるけん(@grooveken0)です。
今回から趣味である「競馬」の予想記事をこのブログで書いていこうかなと考えています。
まあこんなただの競馬好きの素人による予想など誰も見ないと思いますので、自分の記録と馬券力向上のためにやっていこうかなと思います。
書けない週もあるかもしれませんが、出来るだけ毎週やっていけるようにしたいですね。
一応今イメージしているのは、その週の「重賞予想」の記事と土曜・日曜それぞれの「平場予想」をやっていこうと考えています。(めんどくさい時はひとまとめにしてしまうかもしれませんw)
今回は明日の9月21日に行われる中山と阪神の予想を書いていこうと思います。
目次
9月21日 阪神平場予想
まずは阪神競馬場で行われるレースの予想から書いていきます。
ちなみに個人的に買いたい馬がいないレースは飛ばしたりしますので悪しからずお願いします。
阪神1R
ダート1200mで行われる1Rの予想です。
◎4ファストボーラー
○9メイショウマサヒメ
▲1ダブルーン
第一レースの印はこんな感じにしてみました。
この時期の2歳戦あるあるですが、このレースも異常にダート替わりの馬が多い未知数なレースになっています。
出走9頭中6頭が初ダートになりますね。
ちなみにぐるけんが本命・対抗にしたファストボーラーとメイショウマサヒメも初ダートの馬です。
しかし2頭とも血統的にはダートの方が良さそうな血統をしています。
本命に指名したファストボーラーに関しては、ぐるけんが新馬戦の時から注目していた馬で、これまでも2戦とも馬券を買ってきた馬です。
まあだから今回本命にしたという理由だけではなく、実際に新馬戦の頃からこの馬の素質は評価されていたので、そこに賭けようかなと思います。
今回初ダートで未知数な所はありますが、このメンツなら素質は抜けているかなと勝手に思っています。
今回分かりませんが、遅かれ早かれ「勝ち上がる馬」であることは間違いありません。
父メイショウボーラー、母父フレンチデピュティという血統だけを見れば、どうみてもダート向きに見えます。
実際に芝でもそこそこ結果は出しているのは気になりますが、逆に素質があるのに勝ちきれないのは、芝で走っているからという可能性もあるかもしれません。
個人的なイメージだと、ダート替わりは2戦目以降良くなっていくことが多い気がするので、今回はどうかな?とも思いますが、買いたい馬もいないので、本命でいきます。
対抗にしたメイショウマサヒメに関しても初ダートですが、血統的には父パイロとダートの方が合いそうな気はしています。
芝でも2着2回と結果を残していますが、それがどう出るかですね。
ただ、明日の阪神競馬場は少し雨の影響を受けそうなので、ダートが稍重とか重とかになれば、結果が出そうかなと思っています。(今日の予想は阪神競馬場は明日雨の影響があると仮定して予想しています)
また初ダートで外枠を引いたのも良さそうです。
最後は単穴に指名したダブルーンですが、この馬は前走ダート替わりで5着入選を果たした馬です。
今回初ダートが多いレースになりますが、こういうレースは普通にダート経験馬が押し切るケースも多い気がします。
そういった個人的な感覚から、前走ダート組の中では1番悪くない競馬をしていたこの馬を選んでおきました。
・ぐるけん自信度→B
一応予想したレースには「自信度」を採点しておこうと思います。(採点はS、A、B、C、Dの5段階評価で、SとDは滅多に出ないと思います)
阪神2R
芝1600mで行われる阪神2Rの予想です。
◎10メイショウミモザ
○9テランガ
▲11シャドウブロッサム
△12メイショウホルス
普通にいったら、圧倒的1番人気になるであろうシャドウブロッサムが無難なレースな気はします。
しかし明日は雨が降るということも考えて、馬場が渋ってくればメイショウミモザ、テランガ辺りにチャンスがありそうだなと思っています。
メイショウホルスは前走ダートに挑戦して大敗していますが、元々新馬戦で2番人気に押された馬ですし、3着以内という条件で考えると面白い馬だと思います。
このまま人気がなさそうなら、買いたいですね。
・ぐるけん自信度→C
正直、シャドウブロッサムにあっさり勝たれる可能性も高そうなので、自信度は低めですが、シャドウブロッサムと他3頭を絡めれば、そこそこ楽しめそうかなとは思います。
阪神3R
芝1800mで行われる阪神3Rの予想です。
◎2ドゥーペ
○3ソウルトレイン
▲4ヴァイスリヒト
穴 1ジャスパーイーグル
かなり硬い予想になっているかと思いますが、実際にドゥーペで決まりかなと思っています。
2番手をソウルトレインとヴァイスリヒトで迷いましたが、脚質的にソウルトレインの方が前目に付けれそうなので、ソウルトレインを1つ上にしました。(あとソウルミュージック好きなぐるけんからすると魅力的な馬名だということもあります)
穴という記載でジャスパーイーグルを挙げましたが、正直前走を見る限りは厳しそうです(笑)
ただオルフェーヴル産駒は阪神での成績はそこそこいいですし、特に1800mは結果が出ています。
枠的にも最内枠を引きましたし、鞍上も齋藤新騎手に変わり51キロで走れるので、まあこの馬にとっては最高の条件は揃っているのかなとは思います。(ただ人気馬もみんな内枠なのでチャンスないかもw)
単純に力不足で凡走する可能性が高いですが、人気もないでしょうし、遊び程度なら買っても面白かもしれませんよ。
・ぐるけん自信度→A
阪神6R
ダート1200mで行われる阪神6Rの予想です。
◎6サイモンミラベル
○5メイショウソウビ
▲2アスカリ
△8メジャーハリケーン
このレースは本命から連下までごちゃごちゃに入れ替えても良い位、この4頭は割かし拮抗した評価になっています。
その中で一応サイモンミラベルを1番手に挙げたのは、4頭の中では近走そこそこで、「前に行けそうだから」です。
アスカリも前走番手で競馬出来ていますし、期待していますが、サイモンミラベルの方が一応前走掲示板に来ているので選んだ感じですかね。
メイショウソウビは前走3着で一番成績いいですし、本命挙げようか迷いましたが、なんか良くても、頭まで届かずの2、3着になりそうな気がしたので対抗にしました。
ただ雨が降ったら良さそうかもしれませんね。
アスカリについては、この馬も雨が降ったら良さそうだなと思って挙げました。
この馬は連闘ですが、実は先週もアスカリは買っていました。
前走は10着に終わりましたが、前に付けれるスピードは見せましたし、今回は距離短縮ということもあって、チャンスがありそうだと思っています。
メジャーハリケーンについては、現時点で変な人気をしているし、挙げた理由としても「何となく」という感じです(笑)
強いて言えば、鞍上の池添謙一騎手が阪神ダート1200mと得意にしている点と、ダート替わりでの激走に期待言ったところでしょうかね。
・ぐるけん自信度→B
阪神7R
ダート1800mで行われる阪神7Rの予想です。
◎6オーヴェルニュ
○8ビービーデフィ
▲3スキッピングロック
明日は雨の影響がありそうなので、そうなってくるとオーヴェルニュ軸でいいのかなと思います。
ビービーデフィは長期休み明けの上に初ダートで未知数な部分が多いですが、個人的には面白そうだと思っています。(人気がなければ買いたいです)
3番手のスキッピングロックも元々新馬戦でも上位人気に押されていたいい馬なので、挙げておきました。
ただダートは芝と違って昇級戦で苦戦することが多いので、厳しいかなとも思っていて、馬券は買わないかもしれませんね。
・ぐるけん自信度→A
まあ雨が降ったら、オーヴェルニュは固いと思いますね。
阪神8R
芝2000mで行われる阪神8Rの予想です。
◎8デクレアラー
○3リーガルメイン
▲4ニシノベースマン
△2シャイニーピース
特に言っておきたいこともないですが、あんまり人気にならないようなら、ニシノベースマンとか個人的に面白そうです。
・ぐるけん自信度→C
自信度→Cなので、自信がないとかそういうわけでもなく、適当に予想したので「C」にしておきましたw
このレースは8頭立ての少頭数のレースですが、少頭数のレースは個人的に逆に難しく感じます。(そしてよく外しますw)
阪神9R
芝1400mで行われる阪神9Rの予想です。
穴 5マイネルヘルト
このレースは6頭立てのレースでつまんなそうなレースなのであまりやる気ないです(笑)
早い時期に行われる2歳戦のオープン戦は本当にひどいですねw
一応挙げておいたマイネルヘルトは、馬場が渋っていたら狙ってもいいかなぐらいです。
人気の3頭が抜けてそうなので、その中で1頭ぐらい負かせられればぐらいのイメージですね。
・ぐるけん自信度→C
まあこれも、自信が「ある・ない」以前に、オマケみたいなものなので、Cにしておきます。
阪神10R
芝1800mで行われる阪神10Rの予想です。
◎6サマーセント
○5ブランノワール
▲8シーリア
普通に行ったらブランノワールなんだと思いますが、個人的にはサマーセントに期待しています。
頭まで行けるか?と言われると何とも言えませんが、馬券内はあるかもなと思っています。
シーリアはやっぱり血統的に期待しちゃいます。
・ぐるけん自信度→B
阪神11R
ダート1400mで行われる阪神11Rの予想です。
◎2バーニングぺスカ
普通に人気しそうですが、このレースはバーニングぺスカかなと思います。
あまりにもオッズが低いようなら、他の馬と組み合わせた馬券を検討しようかなとは思います。(その時はフィールドセンスあたりかな)
・ぐるけん自信度→A
阪神12R
ダート2000mで行われる阪神12Rの予想です。
◎9ゴールドパッキャオ
○3コマビショウ
穴 12キクノゼファー
最終レースはゴールドパッキャオから狙ってみたいなと思っています。
対抗はこのクラスでは常に人気に押されているコマビショウにします。
あとはおまけで大穴枠としてキクノゼファーを挙げておきます。
普通に考えたらそうそうないと思いますが、雨が降ったらパフォーマンスを上げそうですし、外枠になりましたし、シンボリクリスエス産駒はこの舞台で好成績です。
力不足感は否めませんが、条件的には面白そうです。
・ぐるけん自信度→B
9月21日 中山平場予想
続いては中山競馬場で行われるレースの予想をしていきます。
疲れてきたので、ちょっと簡易化して書いていきます。
中山1R
ダート1800mで行われる中山1Rの予想です。
◎12モルタル
○16ノーブルミラクル
▲3コスモケルビン
△4クラウンマカロ
△5クロカドック
・ぐるけん自信度→B
中山2
芝1600mで行われる中山2Rの予想です。
◎4グレイトホーン
○14ブンロート
▲3ゴールデンエポック
ぐるけん自信度→A
中山3R
ダート1800mで行われる中山3Rの予想です。
13ピノッキオ
新馬戦は滅多に買わないし、感覚で選んでますが、買うとしたピノッキオが気になります。
おまけ予想なので、自信度の判定なし。
中山4R
ダート1200mで行われる中山4Rの予想です。
◎9コウギョウブライト
穴 1フレンドアリス
・ぐるけん自信度→A
フレンドアリスについては、まず来ないと思いますので、A評価はコウギョウブライトによるものです。
中山6R
芝2200mで行われる中山6Rの予想です。
◎10プルクラ
○13キタサンバルカン
▲4チェリーレッド
△5ワセダインブルー
・ぐるけん自信度→A
中山7R
ダート1800mで行われる中山7Rの予想です。
◎8フィルストバーン
○1ネオヴィットーリア
▲6トレイントレイン
・ぐるけん自信度→C
中山9R
芝2500mで行われる中山9Rの予想です。
◎7サンシロウ
○1ウエディングベール
▲11カイザーヴェッター
△2エフェクトオン
△4ステイブラビッシモ
△6ブランドラー
・ぐるけん自信度→B
中山10R
芝1200mで行われる中山10Rの予想です。
◎2エスターテ
○4ナンヨーアミーコ
▲9エンジーリング
△5エムティアン
穴 13タケショウベルト
・ぐるけん自信度→B
最後に
一応土曜日のレースの予想はこれで終わりにします。
正直、途中から面倒くさくなって印だけにしてしまいました。
2場開催でも結構長くなるので、3場開催になったら書き方を考えなきゃいけませんね。
買目については、当日にTwitterにでも呟けたらいいかなと思っています。
色々書きたいことはありますが、今回はこれぐらいにしておきます。