おはようございます、こんにちは、こんばんは、「ダサくったっていいじゃない?」管理人のGURUKEN(ぐるけん)です。
そろそろオープン戦の開幕も近づいてきて、いよいよプロ野球も盛り上がる季節になってきましたね。
2017年のドラフト会議も終了し、各球団のルーキーたちが話題を集めています。
当ブログでは、今年のルーキー選手たちをどんどん査定していけたらいいなと思っています。
目標としては、指名を受けた選手たち全員を査定して、プロスピ2018を自分で作れるところまでいけたらなと思っていますので、よろしくお願いします。
※すでに巨人・阪神・ソフトバンク・広島・横浜DeNA・楽天・日本ハム・中日・ヤクルト・ロッテの査定は終了しています。
今回は西武からドラフト2位指名を受けた「西川愛也」選手を査定していきます。
すでに西武と仮契約を済ませていますが、契約金や年棒は非公開との情報があります。(一部で契約・5000万、年棒700万との情報も)
年棒については、選手名鑑とかを買えば載っているかもしれないですね。(今年はまだ買ってないからそろそろ買いに行かなくては)
西川選手は今年の高卒外野手の中でも、トップクラスの評価を受けている選手です。
バットコントロールが良く、高校通算31本塁打と長打も打てる選手です。
走力もそこそこで、将来が楽しみな選手になると思います。
甲子園でも結果を残していて、同世代では上位の打力を持っていることも証明済みです。
しかし気になる点もあります。
それはケガの状態がどうなのかということです。
もうずいぶん前になるかと思いますが、右大胸筋を断裂するケガをして、甲子園の時にはボールがほとんど投げられない状況だったらしいです。
去年の11月終わりごろにケガの状態を問われると、スローイングはまだ「50%から60%ぐらい」と答えていますので心配ですね。
かなり将来有望な選手かと思いますが、ケガの状態がわりかし酷かったので、ドラフトで指名されるかも一時期は少し心配しましたが、結果は「2位指名」と高評価を受け、とりあえずは良かったなと思います。
まだまだ若い選手だからこそ、今後も影響が出そうなケガは気になりますが、とにかく焦らずに一歩一歩階段を上って行って、いい選手になってもらいたいなと思います。
西川愛也
18歳 180㎝ 78kg 右投左打 外野手 6月10日 出身大阪府
- 右ミート F35
- 左ミート F32
- パワー E45
- 走力 C62
- 疲労回復 F35
守備
- 右 F32
- 中 F30
- 左 F32
- 一 G22
- 捕球 F30
- スローイング F30
- 肩力 D58
特殊能力
- 中弾道
- 広角打法
- ケガのしにくさ▼1
- 積極スイング
- 積極走塁
- 強打
西川愛也選手の査定はこんな感じにしてみました。
打撃面に関しては、一部で天才と評されるなど評価は高いようです。
プロレベルではどうか分からないので、抑えめの査定にはしておきました。
走力に関しては、速い方ではあるけど、プロではトップクラスにはならないと思います。
ただまだ若いので、これからどんどん伸びていく可能性はありますね。
守備面はプロ目線だと、まだまだ課題だらけになると思います。
全体的に低めの評価にしておきました。
渡辺シニアディレクターが「サードの練習をさせる」というような発言をしていて、サードへの転向も噂されています。
現時点ではまだサードの適正はつけませんでしたが、今後の様子等も見て、低い数値で適性をつけてみてもいいかなと思います。
肩に関しては、現在はケガの状態もあったりして分からないです。
今回の査定では、ケガ前の状態をイメージして査定しました。
もしかしたらケガが完治しても、後遺症の様なものが残って肩が弱くなる(良い時のように投げられなくなる)ということも考えられますし、ここも今後の様子を見て臨機応変にお願いします。
特殊能力のところは、たくさんつけてしまいましたが、皆さん各々自由につけてみてください。
「中弾道」と「ケガのしにくさ▼1」あたりは、ぐるけん的にはまずつけるかなと思います。
あとは、「積極スイング」「強打」「積極走塁」あたりも、高校時代を見ているとつけたくなりますが、高卒選手だとプロ入り後は全く違う選手に成長することも珍しくないので難しい所ですね。
プロに入っても、積極性を失わずにいられるかも注目したいです。
あとは「広角打法」ですが、こちらはつけなくてもいいと思います。
確かに高校レベルでは広角にも打てるという評価ですが、個人的にも高卒ルーキーにいきなりつけるのは、どうなのかなという気持ちもあります。
ただ注目してきた選手でもありますし、期待も込めてサービスしてしまったところもあるかもしれません。
その他の査定はサービスしたつもりはないので、ご安心ください(笑)
こちらの査定はぐるけんの独断と偏見でやっていますので、その点だけご了承ください。
皆さんも自分なりの意見等を加えて、自分で納得できる「西川愛也」選手をプロスピで作ってみてくださいね。