おはようございます、こんにちは、こんばんは、GURUKEN(ぐるけん)です。
皆さん、前回販売されて話題になった「謎肉祭」がパワーアップして再販されているのをご存知ですか?
どうやら、9月18日に復活していたようです。
ぐるけんは1日遅れで、セブンイレブンで手に入れてきました。
今回の特徴としては、名前が「謎肉祭W」となり、お馴染みの茶色い謎肉に加えて、白い謎肉が新しく入っているようです。
つい最近に謎肉の正体は何なのかが明かされたと話題にもなっていましたね。
日清によると...
謎肉の正体、それは「大豆」です。
謎肉は肉と大豆由来の原料に、野菜などを混ぜて味付けしたミンチ、動物資源と植物資源を合わせた謎肉は来たる世界の食糧危機に対応した
「近未来ハイブリットミート」だったのです!!
確かに単純に肉だけの味じゃないなとは思っていましたが、まさかの「大豆」だったんですね。
最近は、大豆を肉に見立てる商品も増えていますよね。
例えばこんなやつで、ぐるけんも地味に好きでたまに食べたりしています。
謎肉は肉と大豆に加えて、さらに野菜なども混ぜ合わせいるので、あのような予測しにくい複雑な、何とも言えない味に仕上がっているんですね(笑)
また今回の新しく追加された「白い謎肉」についてですが、今までの普通の謎肉は豚肉ベースで作っていますが、白い謎肉は鶏肉ベースで作っていますとのことです。
この2種類の味わいの違いも気になるところですね。
ぐるけんもさっそくいただいて、食べてみた感想を書いていこうと思います。
こちらの写真はお湯を注ぐ前ですね。
確かに色の濃い謎肉と白っぽい謎肉があるのを確認していただけると思います。
ちなみに公式発表だと、こちらに入っている謎肉の量は、普通の「カップヌードルビック醬油味」の10倍もの量だそうです。
この間、謎肉のみでの販売が話題にもなりましたが、その謎肉も4袋セットで通常の「カップヌードルビック醬油味」の40倍の謎肉の量とありました。
なので、謎肉の素1袋の量は謎肉祭の量と同じということになりますね。
グラム数でいうと21gだそうですよ。
お湯を入れて3分待った状態がこんな感じです。
ほぼ一面を2種類の謎肉が覆っている感じです。
食べてみての肝心な味ですが、正直普通ですw
前回も食べて思いましたが、別に特別は美味しくないです。
ペッパー醬油味というだけあって、普通の醬油味に比べてペッパー感があります。
しかし、そんなに普段食べている「カップヌードル醬油味」と変わるかと言われたら、謎肉から出るエキスのせいか、よりジャンキー感の増した「カップヌードル醬油味」といった感じです。
こちらも前回食べた時に思ったんですが、結構メインである謎肉がくどいですw
最初に謎肉の量をみると、大した量じゃないなと思うんですが、食べてみると結構最後の方がくどく感じてくると思いますよ。
ちなみにぐるけんは謎肉好きで、ジャンキーなものも好きなタイプなので、くどく感じるということは中々のレベルだと思いますよ。
ぐるけん的にはこの半分ぐらいの量の、謎肉なら丁度いいような気がしました。
ただインパクト的にも、やっぱり10倍入れたところが日清のうまさですかね?
前回は一時販売休止になるほど話題になりましたもんね。
そして、今回のメインともいえる「白い謎肉」ですが、普通の謎肉に比べて鶏肉を使っているだけあってあっさりとした味わいでした。
何となく2種類楽しめたのは嬉しいですね。
ぐるけんの記憶が正しければ、「カップヌードルチリトマト味」に白い謎肉が入っていた気がします。
今も入っているのか、期間限定だったのかはちょっと分かりません。
ぐるけんは普段ほとんど「カップヌードルチリトマト味」は食べないので、どちらにせよ「白い謎肉」は、ほぼ初めて食べました。
あっさりしているのでジャンキー好きな身からすると、これだけだと物足りなく感じる気もしますので、普通の謎肉と半々で入っている今回の様なのが一番いいかもしれませんね。
久しぶりに食品レビューの採点もしておきたいと思います。(100点満点で採点します)
- 謎肉祭W→70点
最初にいったように「普通」ぐらいの評価になりました。
個人的には目でも楽しめたし、1度食べたことは全く後悔せずに満足ですが、もう一度食べたいかと聞かれると微妙なんですよね。
そこらへんは日清も分かっているので、期間限定のような形で出しているんですかね?
今回の「謎肉祭W」も恐らく、「期間限定」もしくは「数量限定」のような形だと思いますので、気になる方はお早めに探してみてくださいね。
こういう商品は、いつの間にか在庫が無くなって、売り場から消えていきますからね。
先ほども言った通り、短期間に何度も食べたくはなりませんが、変な中毒性みたいなものがある気がします。
もうこの販売期間中には食べることはないかもしれませんが、時間を空けて再販されたら確実にまた買ってしまう自分がいる気がしていますw
そこらへんも含めて、日清にはやられっぱなしなぐるけんです。
あとは「謎肉の素」(謎肉のみで売られているやつ)も予約できましたので、届くのが楽しみです。
何だかんだ、謎肉にカモにされているぐるけんでした(笑)
気になるなら一度は食べてみることをおすすめします。