おはようございます、こんにちは、こんばんは、「ダサくったっていいじゃない?」管理人のGURUKEN(ぐるけん)です。
2017年のドラフト会議も終了しましたね。
各球団の指名選手も決まったので、当ブログでもどんどん指名選手を査定して行けたらいいなと思っています。
目標は指名選手全員を査定して、プロスピ2018を自分で作れる所まで行けたらなと思っています。(巨人の指名選手は査定終了しました)
今回査定していくのは、阪神からドラフト5位指名を受けた「谷川昌希」選手です。
谷川選手は最速149キロのストレートと縦スライダー、カットボールを武器に先発も中継ぎもこなせる選手です。
阪神は現在中継ぎでの起用を検討しているとされていますね。
谷川選手は連投を苦にしない体力と気持ちの強さも持ち合わせている選手なので、リリーフ向きともいえそうですね。
阪神はリリーフ陣が充実していますので、1年目からそこに割って入れるか注目ですね。
ただ社会人選手で25歳と若くはないので、今年のようにリリーフ陣が充実していて出番がなさそうなら先発も挑戦させてみてもらいたい選手です。
社会人日本代表では先発として結果を残して、評価も上げました。
一部のスカウトからは、巨人・高木勇人選手と似ているタイプともありました。
高木選手も1年目の初めはリリーフで起用予定でしたが、先発をやることになるとそのまま活躍しましたよね。
どちらにせよ、1年目からなりふり構わず1軍で投げるという気持ちでやってもらいたいです。
ドラフト自体は5位指名でしたが、こういう選手が意外と1年目から活躍しそうな予感もしています。
リリーフが手薄なところに指名されていたらと思うと少し残念ですが、負けずに頑張っていってほしいですね。
谷川昌希
25歳 175㎝ 76kg 右投右打 投手 10月6日 出身福岡県
適正
- 先発 ◎
- 中継ぎ ◎
- 球速 149キロ
- スタミナ D55
- 疲労回復 C63
球種
- ストレート DD
- ツーシームファスト ED
- スライダー EE2
- カットボール ED2
- カーブ FE1
- シュート ED2
- 縦スライダー DD3
- フォーク EE2
- チェンジアップ FE1
特殊能力
- なし
谷川昌希選手の査定はこんな感じにしてみました。
連投も苦にしないタイプといわれていて、実際に社会人時代も連投もこなしていたので、疲労回復は高めにしておきました。
球種については、一応投げるといわれているものをすべて反映したら多くなってしまいましたね。
ただ最近になってシュートを習得し、試合でも活用しているのを見ましたし、色々な方向に変化球が投げられるのも魅力の一つです。
特殊能力については、特にピッタリかなというものもなかったので何もつけませんでした。
本物のプロスピの査定でも、ルーキーは初め特殊能力が何もついていない選手も結構いるので、これはこれでいいのかなと個人的には思っています。
何か皆さんでつけたい特殊能力があればつけてみてもいいと思います。
こちらの査定は、ぐるけんの独断と偏見でやっていますので、その点だけご了承くださいね。
皆さんも自分なりの意見を加えたりして、自分で納得のいく「谷川昌希」選手を作ってみてくださいね。
現実では、阪神の強力リリーフ陣に割って入れるかに注目したいですね。
まあ来年も今年のメンバーがそのまま全員活躍することもないと思いますし、チャンスは来るでしょうね。(特に中継ぎは活躍し続けるのが難しいですからね)
ただ扱える変化球も多いですし、先発でも面白そうだなと個人的には思っています。
ぐるけんは巨人ファンなのですが、実は下位で密かに指名して欲しいなと思っていた選手でした。
その時は巨人で先発起用してみて欲しいと思っていました。
阪神ではどうなっていくのかは分かりませんが、これからも注目していこうと思います。