ダサくてもありのままで行こう、世間でいう所のダメ人間かもしれない「ぐるけん」が成長していくブログ

ダサくったっていいじゃない?

ぐるけんのプロフィール

ゲーム(プロスピ以外)

[やきゅつく]DS版が最後だけど「新作」はもう出ないのか?

投稿日:

おはようございます、こんにちは、こんばんは、「ダサくったっていいじゃない?」管理人のGURUKEN(ぐるけん)です。

 

最近はスマホゲームが栄えてきている一方で、据え置き型のゲームや携帯ゲーム機が衰退してきていますよね。

個人的には、スマホゲームはあまり好きになれないタイプなので、最近のゲーム業界の流れには寂しく感じています。

 

その中でも衰退を強く感じるジャンルの一つとして、「野球ゲーム」がありますね。(そもそもスポーツゲームの衰退を強く感じますね)

ぐるけんは野球好きなので、色々な野球ゲームを好んでやってきました。

 



 

 

今まで好んでやってきた野球ゲームといえば、「プロスピシリーズ」、「パワプロシリーズ」、そして「やきゅつくシリーズ」です。

その他の野球ゲームを含めても、現在現役と呼べるのは「パワプロシリーズ」と2017年に新作が出た「ファミスタシリーズ」ぐらいかもしれません。

 

ファミスタも最新作が出た時は、30周年記念の作品で「クライマックス」と銘打っているので、今後はどうなるか分かりませんね。

パワプロシリーズもどんどんスマホ版に移行しつつある感じはしています。(こちらも2020年には新作が出るのかと今から心配しています)

 

 

ぐるけんは野球ゲームの中でも、特に「プロスピシリーズ」が好きだったので、今でも新作の発売を待ち続けているのですが、もう一つ密かに「新作を出してくれないかな」と思っているシリーズがあります。

それが「やきゅつくシリーズ」ですね。

 

少し調べてみると、スマホ版の「野球つく」というゲームがあるようですが、もちろんぐるけんが求めているのは、据え置き型や携帯ゲーム機での新作です。

やっぱり、やきゅつくの一番の魅力は、好きな選手を補強しながらペナントレースの優勝を目指すところにあると思います。

 

スマホ版のプロスピでもそうですが、ガチャなどでランダムに選手が排出されたりするのではなくて、他球団の選手から「どの選手を獲得しようか」と考えたりするところに楽しさがあるんですよね。

 

もうずっと前から「やきゅつくシリーズ」の新作は待ち続けているわけですが、すでに最新作にあたるDS版「プロ野球チームをつくろう!2」の発売が2009年なので、やきゅつくシリーズの新作が出なくなってから10年近くが経とうとしています。

 

プロ野球チームをつくろう! 2

 

「10年近くが経とうとしている」という事実にも驚きますが、もっと欲を言いだすと、ぐるけんはDS版のやきゅつくはそんなに好きではありません。(1、2は両方とも持っています)

 

実はDS版以前、PS2から出ていたやきゅつくシリーズの方が断然好きでした。

 

プロ野球チームをつくろう!3

 

 

DS版とPS2版の大きな違いとしては、分かりやすい例でいうと、「パワプロ」と「プロスピ」みたいな感じです。

 

DS版のやきゅつくは、選手のグラフィックがパワプロシリーズのような、頭がデカくて体が小さいキャラクターチックな感じが特徴です。

PS2版のやきゅつくは、それこそ2005年とかなので、新しめのプロスピに比べると酷いですが、一応選手のグラフィックはリアルなタイプで、指示を出しながら試合を観ていると、DS版よりはまだ本格的な野球を観ている気になれます。

 

ぐるけんはリアルさを求めるタイプなので、「パワプロシリーズ」より「プロスピシリーズ」派ですし、「DS版やきゅつく」より「PS2版やきゅつく」派です。

 

そんなこともあって、「やきゅつくシリーズ」の新作を求めているわけですが、実際に求めているのはPS2版のような本格志向のやきゅつくです。

そうなってくると、最後の発売から10年出てないどころじゃなくなってきてしまいます。

 

 

悲しい現実ですが、そう考えると新作発売の可能性が、いかに薄いかわかりますね。

 

個人的には、本格志向のタイプでPS4とかVita、ニンテンドースイッチ辺りで新作を出してくれたら、絶対買うんですけどね。

セガさん出してくれないかな...

 



 

 

しかし今さらになって、なぜぐるけんがこの記事書いたかというと、一応それなりの理由もあります。

2018年の今年には、ずっと前から密かな希望を抱いていました。

 

実は、2018年はやきゅつくシリーズ発売20周年の年になります。

 

かなり前から、「もし奇跡的にやきゅつくの新作が出るとしたら、2018年しかないかな」と勝手に思っていました。

 

つまり、「20周年記念作品」として、新作が出ないかなと踏んでいたわけです。

しかし現状をみると、やっぱり現実的ではないかなとも思ってしまいますね。

 

細かいことをいうと、やきゅつくシリーズの最初のゲームは、1998年の2月に発売されています。

もうすでに、20周年は迎えてしまっているんですよね。

 

当然ここまでは、やきゅつくシリーズの新作についての音沙汰は全くありません。

それでも今年いっぱいは、20周年イヤーとして微かな希望を抱きながら待ってみようかなとは思っています。

 

逆に今年に出なければ、今後一切「据え置き機や携帯ゲーム機では新作は出ないのか」とキッパリと諦めようとも思っていますね。

 

 

一応、現在ぐるけんの手元にはDS版のやきゅつくシリーズとPS2版のやきゅつくシリーズは全てあります。

しかし、最近はやきゅつくで遊ぶことはないですね。

 

PS2版は古すぎて、今のゲームで遊んでいる身からすると、さすがに色々物足りな過ぎて楽しめませんし、DS版は子供向けに親しみやすく作っている感じで、ガッツリとハマることは出来ませんでした。

それでもたまにやきゅつくがやりたくなって、DS版を起動してみたりするんですが、すぐに「この流れだよな」と思い出し辞めてしまいます。

 

何だかんだで、DS版は好まないと言っておきながらも、結構やりこんでいたので、もう完全に飽きていますね。

 

 

このやきゅつくシリーズだけではなく、最近は好きだったゲームの新作がどんどん出てこなくなってきたり、新シリーズのゲームも出にくくなってきましたよね。

ゲーム好きとしては、本当にどうにかならないかなとは思っています。

 

今から、据え置き型で人気シリーズを作るのは至難の業でしょうし、新シリーズのゲームを作るのはリスクが高いんだと思いますね。

過去に人気シリーズだったものも、いくつも消えていっています。

 

この「やきゅつくシリーズ」もそうなってしまうんでしょうか?(スマホ版は別物と考えています)

ただ待つしか出来ませんが、期待しながら待つしかありませんね。

 

この記事はぐるけんの他にも、「やきゅつくシリーズ」の新作を「今も待っている方がいる」と想像しながら、書いていました。

 

もし良かったら、2018年が終わるまでは微かな希望を持ちながら、一緒に新作の発売に期待しましょう!

 

 







-ゲーム(プロスピ以外)

Copyright© ダサくったっていいじゃない? , 2023 All Rights Reserved.