おはようございます、こんにちは、こんばんは、「ダサくったっていいじゃない?」管理人のGURUKEN(ぐるけん)です。
最近、思い出したようにハマっているゲームがあります。
そのゲームは「サカつく」です。
ずいぶん昔に、今でもサカつくシリーズの最新作になっている、PS3のサカつくを買ったのですが、もう何年もプレイしていませんでした。
当時は、試合シーンをフルタイムで楽しめる新作とあって、めちゃくちゃワクワクしながら買った思い出があります。
しかし、ある意味「サカつくあるある」といいますか、プレイしてみるといい意味でも悪い意味でも「サカつくクオリティ」で、当時は試合シーンのあまりの出来の酷さからすぐにやらなくなって放置していました。(やってみれば分かりますが、絶対にありないシュートの外し方のオンパレードで笑ってしまいます)
ちなみに、このサカつくが出るまえの「サカつくシリーズ」もほとんどプレイしていますが、(PS2、PSP、DS等)いつもガッツリハマるほどではないものの、なぜか新作が出ると買いたくなる不思議なゲームだと思っています。
ぐるけんはJリーグが好きなので、何だかんだでJリーグを使えるゲームというのも大きいのかもしれませんね。
まあそんな感じで、ずっと放置していた「サカつく」ですが、久しぶりにPS3にてプレイしてみると、色々言いたいことはあるものの意外に楽しくなってきてハマってしまいました。
どれぐらいハマったかというと、わざわざ同じ内容のゲームなのに「Vita版」を買い直したぐらいです。
個人的には、やっぱりサカつくは携帯ゲーム機でやりたい派なんですよね。
ぐるけんの楽しみ方なんですが、サカつくはいつも「ながらプレイ」で楽しむことが多いです。
テレビを見ながらだったり、動画を見ながらだったり、他のことをしながら何となく進めていきます。(それができる所がサカつくの良い所だと思っています)
そうなってくると、据え置き型でじっくりやるというよりは、Vitaとかで手軽にできた方がいいんですよね。
PS3版とVita版のセーブデータは共有できるようになっているので、両方持っていればどちらでも楽しめるんですが、「Vita版」を買ってからは再び「PS3版」は放置しています。
そんな感じで、何となく久しぶりにプレイした「サカつく」にハマりつつあるんですが、そうなってくると思うことが、やっぱり「そろそろ新作出してくれないかな」ということですね。
このサカつくシリーズの最新作になるものでも、発売は2013年のものです。
すでに「サカつくシリーズ」の発売が途絶えてから、5年近くが経とうとしていますね。
やっぱりJリーグファンからしたら、最新版のデータで楽しみたいという気持ちが強いです。
昔から、「サカつくシリーズ」は好きでした。
ただ試合シーンなどは、フルタイムで見れる奴は出来が酷いし、PSP版とかDS版になるとハイライトみたいな奴しか見れず、そこが不満点でしたね。
まあサカつくは「経営シュミレーションゲーム」だと思っているので、試合シーンの出来を求めるのはどうかなとも思っていますが、いつも勿体無いなと思っていました。
あと試合シーンが「ウイイレ」の観戦モードぐらいの出来になれば、「最高に面白いゲーム」になれるのになと。
今や「サカつくシリーズ」もスマホ版の方に力を入れているようですが、個人的にはどんどんゲーム機でのサカつくシリーズを進化させていってもらいたかったなという気持ちが強いですね。
何とも惜しいゲームだなという印象もある「サカつくシリーズ」ですが、残念なことに今現在は「サカつくシリーズ」の「新作」が出る気配もありません。
さらに、仮に「新作」が出るということになっても、大いに期待させておいて、恐らく「完成度の低い」ゲームが出るんだろうなと容易に想像できます(笑)
それでも、ぐるけんは「新作」が出るなら絶対に買っちゃうだろうなとも思いますね。
何なら2013年に出た「サカつく」をまんま2018年版のデータにして発売してくれるだけでも喜んで買ってしまいますよw(ちょろいですね)
個人的には、「PS4」か「Vita」辺りで出してくれたら最高にうれしいんですが叶わぬ願いですかね?
まあ現状をみれば、難しいかなというのが正直なところでしょうか。
ぐるけんはスマホゲームはあまり好きじゃない(もちろんスマホ版にした方適しているゲームは別だが)ですが、騙されたと思ってスマホ版サカつくの「サカつくシュート」というのをやってみようか検討中です。
でもどうせガチャとかで選手を集める感じで、自分で欲しい選手を交渉したりして獲得する楽しみとかがないんだろうなと思いますが。
せめて、経営面など「サカつくらしさ」は残っているんでしょうかね?
ここ最近の流れをみると、時代の流れには抗えないですね。
ゲームは好きだけど、「スマホゲーム」はハマれない、これまではそんな感じでしたが、そろそろスマホゲームを楽しめるようにならないとやばいのかなとも思い始めています。
ぐるけんが好きだったゲームの多くがスマホ版に力を入れ始めていて、このままだと遊べるゲームがどんどん無くなってしまいますね。
個人的には、スマホ版もいいけどちゃんとゲーム機向けにも新作を出してくださいとお願いしたいですが、ゲーム会社もビジネスでやっていますからね。
まあそれでも「サカつく新作」の発売を完全に諦めたわけではありません。
きっと忘れたころに、「○○周年記念」とかで新作を出してくれると信じたいですね。
ぐるけんのように「待っているファンはいるんだぞ」ということは、微力ながら発信していこうと思います。
同じ気持ちの方は、ぜひ一緒に待ち続けましょう!
※今、PS3版のサカつくを新作で買うと1500円ぐらいって「コスパが半端ない」ですねw
というよりか、スマホゲームが出る前は、ゲーム1本「5000円~8000円」とかで「高いな」と思っていましたが、スマホゲームの課金システムが出来てからは価値観が180度変わりましたね。
今では、精々「8000円」ぐらい払えば、ずっとクオリティの高いゲームを楽しめるなんて「コスパ良すぎるだろ」って思ってますよ(笑)